2008年7月31日木曜日

「テレビでドイツ語」よもやま話7

「テレビでドイツ語LIVE in DOKKYO」開催!
石井正則さん,獨協大学に

去る7月26日(土),獨協大学で「第10回全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト」が開催されました。そのアトラクションとして,「テレビでドイツ語」でおなじみの石井正則さんに来ていただき,私と二人で「テレビでドイツ語LIVE in DOKYYO」をしました。


考えてみると,テレビでは石井さんと私が直接話し合っているシーンはありません。そう考えると,ライブ版とはいえ,めずらしい?展開だったわけです。最初は石井さんへのインタビュー。はじめから盛り上げていただき,私も気分よくお話しすることができました。さすがプロだなあ。

ついで7月24日放送のEs gibt (auch noch) ein Kratermuseum.「クレーター博物館がある」というキーフレーズをもとに,es gibt + 4格の練習を会場の皆さんと一緒にしたり,石井さんとスキットを演じたりしました。字幕もない状態でのスキットでしたが,石井さんの演技もあって,皆さんに笑ってもらうことができました。

なお,スキットはこんな内容で,時間厳守のドイツ人(ステレオタイプ?)にひっかけたお話でした。
ISHII: Hallo!
YHB: Hallo!(ぐだぐだしている)
ISHII: Entschuldigung, gibt es hier eine Post?
YHB: Ja, gehen Sie hier geradeaus, da sehen Sie eine Ampel. Dort gehen Sie nach rechts, dann gleich nach rechts. Danach an der nächsten Kreuzung nochmals nach rechts. (ここをまっすぐ,信号が見えるからそこを右,すぐに右,次の交差点を右。)
ISHII: まっすぐ行って右,そして右に右ね。Danke schön! Tschüs!
YHB: Bitte! Tschüs!
ISHII: (右,右,右と動いて)あれ,もとに戻っちゃった。Wo ist denn die Post??
YHB: Hier ist die Post! Es ist 9 Uhr! Also öffne ich den Schalter!(「ここが郵便局。さあ9時だ,窓口を開けよう」郵便のマークを出して,窓口を作る)

最後に,会場にリポーターとして来ていたナオキ君にも舞台に上がってもらい,石井さんとナオキ君から,ドイツ語を学ぶ高校生の皆さんへメッセージを語っていただきました。とても素晴らしいメッセージでした! その内容は,スピーチコンテスト本選の模様ともども「テレビでドイツ語」で放映されます。ぜひ8月28日と9月4日午前0時00分〜0時25分(再放送9月1日,9月8日午前6時00分〜6時25分)で聞いてください!

獨協まで来てくださった石井さん,高校生の皆さんも観客の皆さんも,とても喜んでいました。本当にありがとうございます!

2008年7月24日木曜日

「テレビでドイツ語」よもやま話6

Auf das Fahrrad!
自転車の上へ

Guten Tag!
今日もドイツ語,楽しんでますか?

 7月第3週に,前置詞が出てきました。それも,auf(〜の上)やin(〜の中),unter(〜の下)のような,場合に応じて3格と4格を使い分ける前置詞です。格変化がパズルのように複雑なのに,その上どちらかの格を使うかも判断しないといけないので,ドイツ語を身につけていく際のハードルのひとつです。
 ちなみに使い分けは,移動の方向を示すときには4格を使い,場所を示すときには3格を使います。

 この前置詞を説明するのに,講師である私とNHKのスタッフは,(ありきたりの)カバンを使ってauf dem Tisch(机の上に[ある])とauf den Tisch(机の上へ[置く])という表現を予定していました。
 でも,そこで石井さんから提案があったのです。「demdenでは音が似ているので,区別しにくいから,別の例がいい」というのです。

 そこから出演者もスタッフも一緒になって,より分かりやすいシーン作りがスタジオで始まりました。そして時間をかけて出来上がったのが,auf das Fahrrad(自転車の上へ)石井さんが乗るシーン,そして石井さんがauf dem Fahrrad(自転車の上に)乗っているシーンでした。
 さらには,石井さんがunter das Fahrrad(自転車の下へ)もぐるシーンと,石井さんがunter dem Fahrrad(自転車の下に)横になっているシーンも追加されました。
 この石井さんの体を張った演技で,前置詞がとても分かりやすくなったと思います。

 これも,石井さんが中心となって,ナオキくん,ユリアーネさんが積極的にアイディアを出してくれたおかげです。はじめて学ぶ人の気持ちになって説明や練習を考えることの大切さをあらためて感じた次第です。

 放送のときには見えてきませんが,こうしたさまざまな工夫が積み重ねられているのです。

NHK外国語講座 テレビでドイツ語
教育テレビ
放送:(木) 午前0:00~0:25(水曜深夜)
再放送:(翌週月) 午前6:00~6:25
大好評放映中です。

2008年7月20日日曜日

Weißes Wunder im Zoo Safaripark

7頭の白ライオンの赤ちゃんが一気に生まれました。世界的な記録です!


白ライオンは世界中でも200頭ほどしかいません。1996年3頭の白ライオンが
Zoo Safari-und Hollywoodpark Stukenbrockにやってきました。
当時このため息の出るような美しさを備えた百獣の王に会えるのはヨーロッパでこの動物園だけでした。

この白ライオンはアルビノ(メラニン色素の遺伝情報欠損による先天性色素欠乏症)ではありません。
輝く青い瞳を見てください。




遺伝的には正常な白変種のライオンです。遺伝子の突然変異によって生まれました。
白変種にはこの他北極熊などがいます。Flockeもそうです。
白い毛皮は夜でさえ目立つため狩りなどでカモフラージュにはなりにくく、保護が必要ではないかといわれています。



一日4回4時間ごとにミルクを飲む白ライオンのおチビさんたち。
一番大きい子は一回に100グラム、小さい子も60~80グラムは飲んでいます。
すでに最初の歯が生え始めています。

白ライオンについてもっと知りたい方は
Zoo Safari-und Hollywoodpark Stukenbrockへ!
お得なOnline-Ticketもあります。