創立50周年記念シンポジウム「ドイツへの眼差し・日本への眼差し」
本学科特任教授の上田浩二先生がコーディネートをされている創立50周年記念シンポジウム「ドイツへの眼差し・日本への眼差し」が以下の要領で開催されます。
どなたでもご参加できますので、ぜひご来場ください。
創立50周年記念シンポジウム
「ドイツへの眼差し・日本への眼差し」
【日時】
2014年12月19日(金)13:00~17:30
【場所】
獨協大学大会議室(中央棟3階)
※獨協大学へのアクセスは大学HPをご覧ください。
【主催】
獨協大学外国語学部ドイツ語学科
【シンポジウム概要】
獨協大学の創立から半世紀の間に、日本とドイツはそれぞれに大きな歴史的転換を経験しました。両国の経済は急速な発展を遂げ、冷戦の終結やドイツの再統一など戦後体制の枠組みが大きく変わりました。また、その一方で環境問題や少子高齢化のように両国共通の問題も増えてきました。このような中で両国の関係にも大きな変化が生じました。
今回のシンポジウムでは、ドイツを代表する日本研究者と日本のドイツ研究者が一緒になって (1)両国の国際的環境とそれぞれの国内状況の変化を振り返り、その中で両国関係がどのように変わってきたか (2)この結果、相互の「眼差し」(イメージ、評価、期待など)は今どうなっているのか (3)両国の社会がかかえる共通の課題、日独の文化交流・学術交流の今後の展望について考えていきます。
【タイムテーブル】
13:00 大学挨拶 獨協大学副学長 山路朝彦
コーディネーター挨拶 獨協大学外国語学部特任教授 上田浩二
13:15 第1部「過去50年の歴史・経済面での変化と日独関係」
15:40 第2部「文化史的観点から見た過去50年の日独関係」
【パネリスト】※敬称略
黒田多美子(獨協大学外国語学部教授)
フランツ・ヴァルデンベルガー(ドイツ日本研究所所長)
イルメラ・日地谷=キルシュネライト(ベルリン自由大学教授)
ラインハルト・ツェルナー(ボン大学教授)
大重光太郎(獨協大学外国語学部教授)
相澤啓一(筑波大学教授)
フランツ・ヴァルデンベルガー(ドイツ日本研究所所長)
イルメラ・日地谷=キルシュネライト(ベルリン自由大学教授)
ラインハルト・ツェルナー(ボン大学教授)
大重光太郎(獨協大学外国語学部教授)
相澤啓一(筑波大学教授)
大学HP:http://www.dokkyo.ac.jp/event/detail/id/5429/publish/1/
----------------------------
ドイツ語学科・ドイツ語学専攻公式ツイッターアカウント始めました!
Follow @dokkyodeutsch!
----------------------------
ドイツ語学科・ドイツ語学専攻公式ツイッターアカウント始めました!
Follow @dokkyodeutsch!
0 件のコメント:
コメントを投稿