2010年6月18日金曜日

シャルロート先生にインタビュー

―まずお名前をお願いします。
「ヨアヒム・シャルロート(Joachim Scharloth)です。」

―失礼でなければお歳を聞いてもいいですか?
「38歳です。秘密ですよ。(笑)」

―出身はどこですか?

「ドイツです。しかし、スイスやオーストリアなどにも住んでいました。」

―ご家族は?
「妻と娘が一人で、猫はいません。(笑)妻と娘はとても猫が好きなんですけどね、僕が猫アレルギーを持っているので。」

―それは残念ですね。それでは次に、趣味はなんでしょうか?
「クラリネットを吹くことや、サイクリングですかね。あと、パソコンのプログラムを作ったりもします。」

―娘さんとは遊ばれないのですか?
「もちろん可愛い娘と毎日5時間くらい遊びますよ。(笑)まぁ5時間というのは冗談ですけど、日によって違いますが娘とはたくさん遊びます。僕が変な顔をすると、娘はとっても喜ぶんですよ。」

―娘さんが大好きなんですね。ところで日本語がお上手ですが、どこで勉強なさったのですか?
「いや、そんなに上手くはありません。(苦笑)日本語はドイツにいる時に独学しました。いつ日本語を本当に学ぶのですか、という質問の方が良いのではないですか?(笑)」

―いやいや(笑)ちなみに日本語で好きな言葉はありますか?
「なんだろう・・・。『なるほど』かなぁ?」

―深いですね。ところで、最近興味があることはありますか?
「なるほど。(笑)難しい質問だなぁ。社会音声学ですかね。あとはコーパス言語学かな。」

―専門分野はなんでしょうか?
「社会言語学と歴史、文化社会学ですね。」

―今受け持っている授業はなんですか?
「二年生の総合、会話、中級ドイツ語リーディングとドイツ語講読(社会)、ドイツ歴史文化研究と演習になります。」

―簡単に今までの経歴を教えてください。
「大学へ入る前に、兵役の代わりに1年間病院で働きました。その後マインツ大学に入学し、ハイデルベルク大学で博士号を取っています。卒業後はチューリッヒ大学、フライブルク大学で教授として勤務していました。ちなみに、教授資格申請論文はチューリッヒ大学で書きました。」

―なぜ日本へ、獨協大学へ来られたのですか?

「もちろん日本、東京が好きだからです。日本の大学のシステムもとても気に入っていますし、獨協大学はドイツ語教育に力を入れていますからね。」

―日本のどんなところが好きですか?
「満員電車かな。ご近所付き合いも楽しいですよ。あと梅雨が好きですね。(笑)実は僕はまだ梅雨という時期を経験したことがないので楽しみです。」

―梅雨ですか(笑)なかなか興味深いですね。それでは、獨協大学のどんなところが好きですか?
「きちんと整備運営されているし、ドイツ語教育の長い歴史があるのが良いですね。ドイツ語学科の規模が大きく、優秀な同僚に恵まれているのも嬉しいですね。」

―ちなみに獨協生はどうでしょう?
「日本人の学生はとても受身だと言われていますけど、全く違いましたね。とても積極的で嬉しく思っています。」

―ありがとうございます。それでは獨協大学を色に例えるなら何色でしょう?
「おもしろい質問だね。うーん・・・。洋服に例えてもいいかな?」

―もちろんいいですよ。
「それじゃあ、あたたかいコートですかね。」

―それはまたなぜでしょう?
「教育の環境がきちんと整っているのが、あたたかく守られている感じと似ているからかなぁ。」

―これもまた深いですね。それでは次の質問です。今までに様々な国に住んでいらしたとおっしゃっておられましたが、それぞれの国の教育や学生のモチベーションといったものに違いはありましたか?
「違いはなかったと思います。本来そのような違いはあるべきではないと考えているので。しかし、もしあるとするならば、それは個人個人のモチベーションが影響していると思います。何にしても学問というものは、自分から積極的に学ばなければ何も起きないと思いますから。」

―肝に銘じておきます(苦笑)では次に、今後の目標などがありましたらお聞かせください。
「きちんとした、綺麗な日本語を話せるようになりたいです。あとは、学生がきちんとした綺麗なドイツ語を話せるようになってくれることかな。」

―頑張ってください!それでは最後に何か一言お願いします。

「キャンパスで見かけたら声をかけてください。どうぞよろしくお願いします!」

(インタビュー&和訳:本学科ドイツ語既習クラス2年生)

0 件のコメント: